直線上に配置

飯野山(いいのやま) <標高421.8m>2012/10/15

本日は、宇多津へ仕事関連で行く用事がある。それは、午後までには終わるため、午後から空き時間となるので
宇多津から近い山に登りたい、、、、、って言っても、、やっぱりこの山ですよね(^_^;)、、、、、と前回 飯野山へ登った時も
同じような理由で登ったような気がします(^_^;)
理由は、なんであれ、久しぶりに登るこの山が楽しみです。そんな気分で 向かいます。


12:23

最近、山へ行けていない。。残念な感じです。
その理由の一つとして、タイヤを交換しようと、注文していたのですが、、、なかなか入荷せず、、
運悪く、タイヤがパンクしてしまいました(T_T)、、、スペアタイヤへ交換したところ、パンクしたタイヤは修理不能で
仕方なく、しばらくスペアタイヤで走る事に(^_^;)  これでは遠くへは行けない、、、という事で山へ行けないのでした(T_T)/~~~


12:24

登り始めの階段は、ドングリがいっぱい。丸いのやら細いのやら いっぱい落ちている。
子供に持って帰ったら、喜ぶかもしれないが、帰りでもいいかな、、って思って素通り(^_^;)

( 結局、帰りもすっかり忘れて 持って帰りませんでした(^_^;))
12:32

んー さて、今日は、どのようなコースで登ろうかな―

前回は、直登コースで登ったが、、景色はイマイチだった
景色がいい、一般の登山道で登るのがいいだろう(^−^)


12:33

さて、登山口からスタート、、、、という場面ですが、いつも思う、、、
飯野山という立派な名前があるのに、 なんで 讃岐富士登山口 なんだ!?(^_^;)


12:53

ちょっと登ると 展望が開けているところがある。
目の前には、天霧山や我拝師山が見える


13:00

また展望が開けている 我拝師山を中央に 大麻山(左)も見える

直登コースより とてもゆるいが 展望がよく 山登りとしては楽しい(^−^)


13:10

ところどころある展望の開けたところがいい感じだ。
山の南側の展望


13:23

次の展望ポイントは、山の北側 瀬戸大橋が見える


13:25

最後の登りをのんびり歩くと、、、
山頂到着。 山頂に行きたいという気持ちが無ければ見えないような所にある標識はある(^_^;)


13:30

時間もあるし、せっかくなので 「おじょもの足跡」に行ってみる


13:31

山を作るのがとくいな巨人が「おじょも」というらしいが、、
そわりには、 小さい足跡だ(^_^;)


13:31

展望台からの展望

さすが 展望台 というだけあって 見晴らしがよい(^_^;)


14:06

下山は、直登コースから降りたが、、、なんと、登りですれ違った人とまた会った。。
聞くと、一日に2往復はするらしい、、すごいなぁ〜
  

トップ アイコン
トップページヘもどる

直線上に配置

inserted by FC2 system