直線上に配置

雲早山(くもそうやま) <標高1495m> 2011/04/21

山頂に雨乞いの神である雲早神社が祀られている山です。そのせいなのか、この地はかなりの豪雨地帯だそうです。
雲早トンネルの南口のすぐ東側に剣山スーパー林道がありますので、そこへ入っていきます。色々な登山道があるそうですが、今回は素人らしく一番一般的な鳥居のある登山口から登りました。
駐車場所も広く、車5台くらいはとめれそうです。スーパー林道はダートな道ですので、行かれる方は車高の高い車をお勧めします。今回は、何か春の花でも、、、と思って 行きましたが、残念ながら いまいちでした。
8:49
スーパー林道のダートな道をなんとか乗り越えて登山口に到着。
先客はいないようです。
8:50
準備して出発。
この登山口は、立派な看板があるので分かりやすいが、それ以外の登山口はどこにあったのだろうか?通り過ぎたはずなのだが??(?_?)
8:50
登山口には鳥居があります。
昔は、山頂近くにもあったようですが、今は無いです。雨乞いの神である雲早神社が祀られているので、いわばこの登山道は参拝道というわけですね。
8:51
苔むした味わいのある木に山の水がそそがれます。

しばらくは沢に沿って登ります。
9:01
シコクブシの群生。
トリカブトの仲間だそうです。
残念ながら花は咲いていませんでした。
紫色の花が咲くそうです。
葉っぱも変わった形をしていて面白いですね。

9:03
ハシリドコロの群生
残念ながら花は咲いていませんでした。
つぼみがありましたので、後数日で見ごろになるかもしれませんね。
9:04
ハルトラノオ
小さい可愛らしい花です。

9:23
しばらく野草の群生地を歩くとブナの原生林があります。
この日は、落葉時期のため空が見えますが、葉が茂ると周りは緑一色になる事でしょう。
9:41
山の中腹からは神山方面が見えます。
「岳人の森」が見えます。

9:45
尾根に着くと、パラボラアンテナで作られた 標識があります。
アンテナで作ろうと思った人はすごい発想ですね。ここ以外にこんなの見たこと無いです。
9:48
尾根にある大岩。

9:58
山頂到着。山頂にある雲早神社。狛犬が守っています。三角点もありました。
山頂は高い木々も少なく360度の大展望です。

9:59
登頂の証拠写真は、神社の屋根にカメラを置かせていただきセルフタイマー

山頂から見る西三子山

山頂から見る高城山
気象レーダーがはっきりと見えました

山頂から見る高丸山

山頂には野鳥がたくさんいました

下山途中に初老の男性とすれ違いました。

行きのときは気付かなかった看板。熊って、、、、(@_@;)
トップ アイコン
トップページヘもどる

直線上に配置
inserted by FC2 system