この日は、山へ登るつもりではなかったのですが、車の中になぜが、トレッキングブーツが入っているし
カメラもあるし昔使っていたザックもある。
これは、あと飲み物でもあれば十分登れそうだ(^_^;)
午後からの空いた時間で、今いる場所から近くの山といえば、高丸山となるだろう。
適当な感じで、山へ向かいます(^_^;)
 11:47

高丸山 登山口到着

準備をしてスタートです
 11:49

新緑の季節だからか、木々の緑が綺麗です。
11:58

水場は、たくさんの水があるのか、冷たい水がたくさん出ていた


11:59

ブナの原生林は やはり涼しげで、、
しばらくいたい気分になるが、さっさと通過(^_^;)


12:10
三つ尾の峠に到着。
この案内標識も、倒れてしばらくたつ。
そのうち、この標識も なんか、人みたいな形の木に見える
コンクリート製の物があるけど、あれってなんだったんでしょうか?
、、って、山頂の丸いヤツみたいになるんだろうなぁ(^_^;)


12:10

気持ちのいい 緑のトンネルを抜けて行きます。
汗がにじんでいるので、そよ風がきもちいい(^−^)


12:28

展望のよいところで 景色を楽しむ。。。
天気も良く 遠望が利き 清々しい(^_^)
12:37

中腹から見る 西三子山
ちょうど、この反対側洞窟がある
洞窟へ行った山行を思い出す


12:41

山頂到着。
あっさりと山頂へ着いてしまった。

食事を持ってきているわけでもなく、、
ただただぼーっとしている、、しかし それが贅沢な時間だ(^_^;)
12:42

以前から謎だった、この丸い台
これはいったい何だろうか??

ちょうど登頂された、丸亀から来られたご夫婦にも聞いてみたが
わからんなぁ、大きい灰皿??という意見
13:11

しばらく ご夫婦と話しこんで、下山開始
下山は、旗立て方面へ


13:25

背の低い 雑木林を抜けると 旗立てに到着


13:33

ブナの原生林はやはり気持ちがいい。
ゆっくりと歩きます。
 13:37

高丸荘に到着

とくに用事は無く通過(^_^;)


13:40

ブナの作る日陰で 涼しく歩く事が出来ました。


14:15

帰り道に、ユキノシタの群生を発見。。
ジンジソウのように大きく花弁が2枚下にある。
綺麗な花です。
山頂の丸いヤツ
山の達人さま達にネットで問いかけたところ
どうやら、山名とその方向を表示した案内板だったようです。
左の写真は2代目で、初代のが壊れたので作られたものらしいです
現在は、その2代目も無くなり 土台だけが残っているということだそうです
トップ アイコン
トップページヘもどる

直線上に配置
直線上に配置

高丸山(たかまるやま) <標高1438.6m>  2015/05/22

inserted by FC2 system