この日は、初めての土佐矢筈山だ。京柱峠方面へ車を進めた事もなく、
道中も、不安と期待がせめぎ合う心持でした(^_^;)
なんとなく、土佐矢筈山は 遠いイメージで避けてきた感があります。
ここの所、一度登った山が多かったので、思い切って行ってみました。

思ったほど、遠くなく今まで避けていた事を後悔しました(^_^;)


7:21

京柱峠に到着し、初めての所という事もあり、案内板を見たりと、すぐには出発しない(^_^;)


7:22

京柱峠にある茶屋 しし肉うどんが有名なのか看板がある。
「しょう まっことうまい」と皆言う と書いてある(^_^;) 

京柱峠の標識は、写真でよく見てきたが、肉眼で見られて感動だ(^_^;)


7:27

峠の交差点を左に進み 少し歩いた所に登山口はあります
小檜曽山登山口となっています。


7:11

まずはスギ林を登っていきます。
本日は、非常に蒸し暑く むんむんとしています
7:42

スギ林は、どこのスギ林でも 景色が単調で つまらないが
突然、大きい岩が現れると 楽しくなる(^_^;)


8:11

木が切られていて、何かの基準点が設けられていら。
そこから、京柱峠が見えた。
あそこから登ってきたのかぁ〜と感慨深く眺める
 8:17

ぼちぼち のぼると、
原始林経由コースとの分岐点にさしかかる。
まようことなく、原始林へ(^_^;) スギ林はもういいや。


8:17

1分も歩かないうちに 自然林に、、
さすが原始林コース。
こういうのは、ココロがやすらぎます。


8:18

巨樹とまでは、いかないものの大きい木もあり 見どころに困らない(^_^;)


8:22

本日はいい天気で日差しがきついが、 新緑のカーテンが遮ってくれていて
とても快適だ\(^o^)/
8:23

スギゴケが綺麗に伸びていました。


8:27
突然 広い平地に出た。
周りの自然林の感じもよく、テントを張って一晩過ごしたい場所だ(^_^;)
 8:48

苔を見ると なぜだか写真を撮りたくなる(^_^;)


8:51

小檜曽山モミ千本、、、
その名の通り、たくさんの木がある


9:07

モミ林を抜けると 笹原に出る。森林限界を越えたのか、大きい木は無くなる


9:08

遠くに見えるのは 天狗塚から牛の瀬の稜線だ


9:09

こういう 青空に続く道は好きです


9:10

峠から見る 矢筈山方面
 

9:10

峠から小檜曽山 方面
 

9:13

小檜曽山へは、行くつもりだが、、先に行くか?帰りに行くか?
まよったが、帰りだと 疲れて行かなくなるかもしれないので
先に行く事に(^_^;)
 

9:19

小檜曽山 到着
山というのは、、、山頂標識があるからそう思うが 峠よりなんだか低い気がする(^_^;)
 

9:25

これから歩く矢筈山までの稜線
うーん 写真で見ると遠く感じる(^_^;)
   9:38

矢筈山方面へ進んでいると
また小檜曽山だ!!(^_^;)
あれれ??
どちらが本当なのだろう??
三角点の位置と最高点の位置に標識が立っているのかな?
  

9:41

まだまだ山頂は遠く感じるなー(^_^;)
 

9:46

広い笹原の中を一人歩くのは とても気持ちがいい
 

9:47

こういう景色を見ていると、空に浮かぶ島を歩いているようです(^−^)
 

9:57

ちょっとあるくとこういう感じの笹原 ずーっと見ていたいが、先を急ぎます
 

10:06

ふりかえって、歩いてきた稜線を眺めてみる。
なかなか見ごたえがある
   10:08

最後のひと登り、また樹林帯に入る。

 

10:17

でっかい岩の横を通過しながら、あの岩の上にのぼれんだろうか?
と考える(^_^;)

残念ながら通過
 

10:22
山頂が見えたー
あと少し
 

10:26

山頂到着
意外と樹がいっぱい(^_^;)
 

10:30

対面に見える天狗塚、牛の瀬を見ながら おにぎりにかぶりつこう
ちょっと早いがおなかがすいた(^_^;)
   10:43

そーいえば、、
同じ日にカモシカクラブの鶴木さんは天狗塚に登る予定だった事を思い出す
カモシカクラブ鶴木さんのブログ

メールしてみると、電話があり
聞くところによると、車のトラブルで到着が遅くなってしまったそうだ
   11:02

ガスが迫ってきている
ガスが到着する前に下山しようかな

良いところでした。またこよう
  
トップ アイコン
トップページヘもどる

直線上に配置
直線上に配置

小檜曽山(こびそやま)<標高1524.7m>  土佐矢筈山(とさやはずやま)<標高1606.5m>
  2015/06/01

inserted by FC2 system