直線上に配置

自念子の頭(じねんごのかしら) <標高1701.5m> 
岩黒山(いわぐろやま) <標高1746m>         2014/07/28



自念子の頭


岩黒山 
梅雨の連続した雨でしばらく山へ登れていないので 山へ行きたいという気持ちもありますが、
本日は、登山ではなく、星の観察へ行こうとアパートを飛び出した。
というのも、雨上がりの星は綺麗ということだし、梅雨明けもしたということだったので
ロマンティックに星を眺めて写真を撮ってやろうと考えたのです。
車で行ける、できるだけ標高の高いところがいいだろうと思い、瓶が森林道を目標に、
夜に撮影となるため、車中泊する準備で出発です。


10:44

寒風山トンネルを抜け、寒風茶屋を通過、瓶が森林道をどんどん進みました。
今日はいい天気という事もあり、途中 登山客の車がいろいろな所に駐車されている。
自念子の頭が見える所に来ると、思わず写真を撮影。
だって、夜までまだまだ時間がある。のんびりと風にあたりながら景色を楽しむ、、、、
 10:56

、、、、というようなことも無く、、
前からすぐに登れそうな山だなぁ、、って思っていて
登った事の無い山が目の前にある。時間もある。
これは登らないとね(^_^;)
星の観察には似つかわしくないトレッキングブーツが
車にはちゃんとあるので、履き替えて登ってみる事にしました(^_^;)
 

10:56

さて登ろう、、、と一歩すすむと、  ぎょっ!!
熊注意の看板! 目撃者あり!と書かれてある。
えー やだなー、、、と思うところかもしれないが、
この辺りの山には、いたるところにこの看板はある(^_^;)
 10:57

登り始めて1分で尾根に出る(^_^;)
林道が無ければこんなに簡単にここへは来れないから
苦労して登った昔の人がここを歩いていた時の感動の半分も無いだろう(^_^;)



10:59

ふと振り返ると、東黒森山が見える。雲がせまって来ているので、さっさとのぼろう(^v^)


11:04

少し進んで振り返ると、いい景色。
この林道は本当にハイウェィだと分かる(^_^;)
11:09

ゆっくり登って15分くらいで山頂に到着(^v^)




11:10

山頂から 西黒森(右)と瓶が森(左)が見える


11:10

石鎚山は、雲の中(^_^;) 残念


11:12

雲も 近づいてきているので、さっさと証拠写真を撮影。
ポーズをとるほど苦労して登ったわけではないが、クセでポーズをとってみる。


11:20

時間はあるものの、さっさと下山。雲がもうすぐ尾根を超えそうだ
その景色も雄大に見えます
11:38

下山完了後、
林道をどんどん進みます。
瓶が森の下あたりでパシャリと写真を撮る。


11:44

瓶が森登山口に到着。一応の目標にしていたところだ。
夕食はこのテーブルで食べる事にしよう(^v^)
 11:48

夜までまだまだ時間があるので、先へ行ってみます。

子持権現山 60mの鎖場があるそうです(^_^;)
いつかチャレンジしてみたいが、一人では心もとない(^_^;)
 

12:09

どんどん進んでいくと、土小屋に着いてしまった
土小屋は、さすがに石鎚山登山口のあるところという事もあってか
たくさんの車が止まっているし、ツーリングに来たと思われるバイクもたくさん止まっていました。
昼食を簡単にとって、案内地図をぼーっと眺めていると
一時間で登れる岩黒山が目についた、、、しかし、今日は山に登りに来たのではない、、、、、
、、、うーん時間はあるが、、、、どうしよう(^_^;)、、、


12:15

石鎚山を眺めながら 考えるとしよう(^_^;)


12:33

ちょっと周りの写真を撮ったり、ぼーっとしたりした後に
ふと、岩黒山 登山口を見つけてしまう。
車から降りるときに、トレッキングブーツを履き、ザックも背負っている私は、、
吸い込まれるように、そのまま登っていく事にした(^_^;)
12:35

初めはこんな感じ
整備された登山道をゆっくりと登ります。
だって時間はあるのだから(^_^;)


12:43

ところどころ、展望が開けていて いい感じだが、本日はガスが多い(-_-;)
12:53

ダケカンバや五葉松の林を歩いていきます。
展望は少なく暑いので 疲れがたまっていきます
でも、初めての山なので うれしい気持ちには変わりない(^_^;)


13:04

いい感じの所で涼しげですが、体感としては、暑い(^_^;) 汗だくです(^_^;)


13:20

あれは、筒上山か?
 展望が開けてくるときぶんがよくなってきます(^v^)


13:22

もうすぐ山頂か? というところで 周りを見てみる、、、石鎚までの尾根がずーっと続いているのがよくわかる
 13:23

そして山頂到着(^v^)
今日は、山へ登りに来たのではありませんが、、
山頂にいます(^_^;)


13:25

さっさと、証拠写真を撮影する。
土小屋に車はたくさん止まっていたが、こちらには誰ともすれ違う事も無かった(^_^;)
景色を一人占めして贅沢なものだ(^v^)
 

13:29

山頂から見た 石鎚山 雲がかかっているが 景色は最高!!
 

13:30

下を見ると雲がすぐそこに。。。
雲を抜けてきた感じはなかったが、、いつのまにか雲の上に(^_^;)
 

13:35

下山は別のルートを行ってみよう(^_^;)
時間はあるのだから(^_^;)
 

14:01

別ルートの道をてくてく歩いていきますが、大自然の中を歩いてるなぁ〜という 満足感はあるものの、
とくに珍しい物はない(^_^;)
   14:14

黙々と歩き続けて 駐車場まで下山。
初めてのルートを歩くのはやはり楽しい物です(^v^)
   16:55


下山後、林道を景色を眺めながら瓶が森の駐車場までもどりました。
駐車場で、汗だくなので、風呂に入りたいところですが
そんなものないので、大量に持ってきている水を浴びる事に(^_^;)

すっきりしたので、暗くなるまでそこら辺を徘徊しよう(^_^;)
   17:01

ここは机といすもトイレもあるので車中泊にはちょうどいい(^_^;)
   19:13

太陽が沈み 暗くなってくると写真の撮影タイム、、、
、、、これぞ本日の目的!!
、、、、ということですが、ガスが多くなり残念な結果となりました。
取った写真を画像処理しても星は少ししか撮影出来ていない
 

夜更けに 街灯も何らかの光もない暗闇で、目をつむっているのと開けているのをくらべてみましたが、あまり変わらなかった(^_^;)
さみしいので、さっさと寝ました。(^_^;)  翌日へ続く→瓶ヶ森

トップ アイコン
トップページヘもどる

直線上に配置

inserted by FC2 system